冬な光景
平野区は加美で仕事して帰り道、何げに目にした建物に妙に惹かれて一枚撮って。
空の様子も手伝って何とも冬へ逆戻りな光景。5月も下旬となればもう初夏…ってまぁこれもリアリティありませんけど。
ひび割れの補習中なんかと思えば10年以上前からこの感じ。すっかり模様と化してる状況の様で。
| 固定リンク | 1
「写真」カテゴリの記事
- 上町Bの月景色(2025.01.14)
- 肥後橋バス停あたりで街を見上げる、午前9時29分。(2025.01.10)
- 田原市中山町大松上、午前7時38分。(2025.01.07)
- 夕日受け車両ピッカー黄金色の星田駅(2024.12.26)
- 秋の名残、ススキとセイタカアワダチソウ。(2024.12.25)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 324 ● カネボウ薬品(2024.12.13)
- 防火水槽 248 ■ 住吉区清水丘三丁目14(大和川検車区)(2024.12.02)
- 昭和なプラ看板 323 ● ゾートスサロン SHISEIDO(2024.12.01)
- 街に漂う金木犀の香りにトイレ芳香剤のこと思い出しあれこれ(2024.10.31)
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
コメント