消されるも滲み出るマルフク…とか。
怪しさに拍車がかかってなおのことええ感じ…ってこの手の事業者自体をアヤシイと言ってるつもりではありませんので念のため。
どういう経緯でここにあって黒く塗りつぶされているのか。知らん間に植物やら昆虫が張り付いてるのと同じ様な印象があるんですけど、ほんまのところは知りません。時は流れて昭和も令和にこんな感じ。それもよしかな。
(於:柏原市) そもそも昭和の時代に既に黒塗り化されてる気がする。
※関連記事:
『むかし大今里本町1、いま大今里西2。』 2013年3月 記
『サラ金系看板に汚染された小屋…』 2009年10月 記
| 固定リンク | 2
「懐かし…」カテゴリの記事
- ナミイタの錆びた一角と牛乳箱(2024.11.27)
- 南上小阪1−60の昼下がり(2024.11.09)
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 瓜破北第二町会 掲示板(2024.10.05)
「看板」カテゴリの記事
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 瓜破北第二町会 掲示板(2024.10.05)
- 栗 本 商 店 …やな(2024.09.21)
- かつての大阪酒 13 『菊千歳』 菊千歳酒造(株)(2024.09.17)
「河内」カテゴリの記事
- コサギとカモ、共にエサ探し。(2024.11.25)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- かわいい小橋(2024.11.10)
- 南上小阪1−60の昼下がり(2024.11.09)
- 楠根川を跨ぐ水道管の塗装垂れてプックリ(2024.11.08)
コメント