« 背中合わせ、昭和な長屋。 | トップページ | 防火水槽 239,240 ■ 島根県大田市大森町大森ホ211 豊栄神社 »

2022年3月29日 (火)

お子によるカレンダーの手描き挿絵、久々のやっつけで令和三年度も終わり。

 神風吹いて…と言うか奇跡起きて(失礼!)お子は4月より希望の進路が決定。すっかり浮かれてカレンダーの挿絵(?)も忘れてはるご様子。もう3月も終わるでと思ってますれば、こんな絵が。
Img_3693  3月のはこんな感じ。赤ちゃん返りというか手抜きというか…まぁええよ、これで充分。しかしながら今月の下旬も下旬のこの時期に“卒業式”って…ざけとるなぁ。でも、これでよし。あざとさがないとも言えるなぁと思えばこれはこれで個性ってことかと。来月からの新生活にも幸あれっ!…ってほんまに思います。

  令和は18歳で成人か…はぁ〜のヘェ〜。

| |

« 背中合わせ、昭和な長屋。 | トップページ | 防火水槽 239,240 ■ 島根県大田市大森町大森ホ211 豊栄神社 »

何げな」カテゴリの記事

思ったこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 背中合わせ、昭和な長屋。 | トップページ | 防火水槽 239,240 ■ 島根県大田市大森町大森ホ211 豊栄神社 »