« 町家なくなりレンガ蔵あらわる京の町 | トップページ | qpdbqpdbな面格子 »

2022年3月 7日 (月)

仮舗装にある路面表示がええ感じ

 京都は西陣へ納品。京阪の出町柳駅から歩いて15分、足元見れば仮舗装のアスファルト上がええ感じ。
Tegaki  律儀な仕事やというのは当然のことなんですけど、何げに本来の状態より絵心を感じるというか何というか。仕事としてきっちりしつつも少々楽しんではる職人の姿が瞼に…って大袈裟に言うとね。これ見るとあれなんかかなりもひとつ。

(於:京都市上京区) 色合いとかも含めてなんかかわいいねんなぁ。

 ※関連記事:
歩道上の意匠まで仮再現してありまっせ』 2017年9月 記

| |

« 町家なくなりレンガ蔵あらわる京の町 | トップページ | qpdbqpdbな面格子 »

路上観察」カテゴリの記事

京都ネタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 町家なくなりレンガ蔵あらわる京の町 | トップページ | qpdbqpdbな面格子 »