├ ┤ ├ ┤ ├ ┤
施工直後に見るとなかなかのインパクト。
ま、その様に道があってドンツキ3つなんですけど。
※関連記事:
『ザ・とび出し注意』 2021年8月 記
『止まれ止まれ』 2019年3月 記
『曲線細道にいっぱいいっぱい“とび出し注意”』 2015年11月 記
| 固定リンク | 2
「路上観察」カテゴリの記事
- 汚水枡の蓋、布施市と東大阪市の。(2024.12.19)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- 細道の幅いっぱい“とび出し注意”(2024.10.17)
- 南太子堂五丁目2のイケズ石、どやっ。(2024.10.12)
- 完璧なる無用庇か(2024.10.04)
「大阪市東部」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 326 ● KIRIN BEER(2025.01.20)
- そう言えば瓶ビールも自販機で売ってたな。(2025.01.19)
- “ステンレース”のブリキ看板、13年経って。(2025.01.09)
- 中川二丁目、15時54分。(2024.11.19)
- 劣化パイロンとことん使い倒す図(2024.10.29)
コメント