犬に噛まれて…雑感。
堺市某所で仕事。いつもは最寄駅より徒歩30〜40分以内なら歩くものの結構な雨が降ってるってことで路線バスに乗って某バス停より旧村を通って行きますれば前に犬が。ぬかるみの向こうにいるけど、どうするんかなぁと思いつつ前進しますれば飼い主の静止を振り切ってこっち来て右足ふくらはぎにガブっ。飼い主に押さえつけられてようやく難から逃れることができました。
「せめて消毒でも」の飼い主の方から言葉もらうも仕事あるしと連絡先交換して先へ急ぎますれど…「そや、狂犬病のこともあるで」と気になって先方へ制作会社経由で電話で“簡単な消毒依頼”を今日の現場である法人に頼むも「コロナ禍で(救急箱など経由で)感染する可能性があるので薬や包帯等お貸しできません」。
不安よそに何とか仕事終えて制作会社にことの顛末を話すると…「あくまで業務委託ですから、治療も飼い主の方との交渉もご自身でやってください」って…あぁなんと四角四面。その上「病院行かれたら結果報告お願いします。今後の仕事スケジュールもありますんで」ってそっちかい。怪我しても死んでもそんなもんやねんなぁと思うとね、激辛の世知辛さを思い知らされましたで。
しばらくすると先の飼い主の方から電話があって…そのあとは病院連れて行ってくれはって処方薬も買うてくれはってと誠心誠意の対応。狂犬病のことを心配してよくわかりませんけど犬の管理団体か検査機関に犬連れて行ったり諸々のことしてくれてはります。
病院の見立てでは「奥まで噛んでないしまず感染の心配はない」とのことでとりあえずひと安心。細菌殺す薬で何ともなかった様になればええなと思います。
◯とまぁえらい目にあって激辛対応にもあいましたけど…正直な飼い主のいる犬に噛まれたことで少しは救われたかなぁ。けどもまぁ何ですわ、番犬はちゃんと「よそ者」と認識して攻撃してきよった訳ですから褒めてやらんとあきませんなぁ。ま、なかなかそんな心に余裕ありませんけど。
| 固定リンク | 0
「社会」カテゴリの記事
- けったいな色合いの郵便ポスト3つ(2023.03.15)
- 駐輪場と化した小径、アーケードの下。(2023.02.27)
- ギトギト電気メーター(2023.02.11)
- 味な銘板、そばに柊鰯。(2023.02.04)
- ママドライ2年経って売物件(2023.01.22)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- けったいな色合いの郵便ポスト3つ(2023.03.15)
- 網張温泉あたりの眺め、午前10時2分。(2023.03.14)
- 3月11日に(2023.03.11)
- 木造モルタル青い瓦屋根の“長屋”にあれこれ(2023.03.01)
「泉州・堺」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 287 ● デイリーブレッド 進々堂(2023.03.22)
- 巨大ヤシ支える添え木(2023.03.07)
- 勝手に植林ダメ公園(2022.09.15)
- 鬼瓦、トタン製。2(2022.05.01)
- さくら一本、鉢割り路面に根を下ろす図。(2022.04.01)
コメント
とても驚きました。仕事前に、大変でしたね。でも、飼い主さんが出来得る限りに誠意をみせてくれて、少しホッと。でも、仕事先の…いえ、私が言うことではないか…。早く傷が上がってくるといいですね。
投稿: スコット | 2021年9月 9日 (木) 10時11分
●スコットさま
ご無沙汰です。この度はお気遣い頂きまして御礼申し上げます。
どこで誰が目を通してるのかわからんネット上のことですから、かなり感情を抑えて記したんですが、そんなニュアンスまでご理解頂いている様でとても嬉しく思っています。
お陰さまで傷口に付いていたカサブタも取れて、あとはその犯犬(?)が狂犬病にかかってなかったかどうかの結果を待つのみです。
何と申しましょうか…所得の二極分化とかそんなことを思わされる一日でもありました。これまた詳しく書けないんですけども。
ずっとアホげをご覧頂いている様でうれしい限り。また何ぞ思うことあったら気楽にコメントくださいます様よろしくお願い致します。
投稿: 山本龍造 | 2021年9月14日 (火) 09時56分