道端で仕事続けるペリカンちゃん
待てど暮らせど集荷に来てくれませんでした…なんてね。
池淵の道の脇にその看板は突っ立っていました。「ちょうどええわ」と…あ、もうええですか。すんません。
片面の文字部分が剥がれてしもて残念ではありますが、それなりにええ状態で立つ姿に「あのな、ペリカン便はもうとっくに廃止されてんで」と教えてやらんと気の毒なんちゃうかと思った訳ではありませんけど、どことなく不憫に思えましてね。無邪気に飛び立とうとするペリカンがこっち見てますから、なおのことあれこれ思うってもんです。
ペリカン便についてはあれこれ思うことあるんですけど過去に記してますのでもう今回は、なしってことで。もし興味あるっていう酔狂な(失礼!)なお方は『昭和なプラ看板 134 ● ペリカン便』をご覧ください。
| 固定リンク | 0
「あほらし」カテゴリの記事
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
- Boutique エロ(2023.08.28)
- ビオトープごっこ、第二章。(2023.08.19)
- 上本町六丁目、午後6時56分。(2023.08.07)
- ビオトープごっこ、はじめる。(2023.07.30)
「懐かし…」カテゴリの記事
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
- “四條畷町”とある消火栓の看板。(2023.08.16)
- 平山牛乳の牛乳箱(2023.08.13)
- ひめがくにエドモンズの看板、令和5年の図。(2023.08.12)
「看板」カテゴリの記事
- 毎日香の看板に“東京 銀座 孔官堂”とある(2023.09.20)
- 高架橋に直に広告入ってる(2023.09.19)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
- “四條畷町”とある消火栓の看板。(2023.08.16)
- ひめがくにエドモンズの看板、令和5年の図。(2023.08.12)
コメント