庇の瓦屋根から笹が生えてる
元店舗らしき木造家屋。植え込みに笹を配して和風な趣きがより際立っていい感じやわと見上げます、庇の上にも笹が。
これは「下の笹が建物の内部を通って庇の奥から顔を出してるんやわ」とその繁殖力に驚いた次第ですが、帰ってよく写真を見ますれば、上と下の笹薮が繋がっていない様子。どうやら瓦の下の土に根を下ろして生長している様です。
いったいいつの頃からこんなところで青々と茂ってるやろかとストリートビューで見ましたところ、2009年にはもう堂々、立派な笹薮。しかも下の地面のところには笹薮がありません。ということは…庇の笹が下へも勢力を広げたということかもしれません。かなり意外な感じがします。
しかしまぁこんなところに根をはられて、建物はよくまぁ持ちこたえているもんですなぁ。
(於:阿倍野区) ま、ここもそのうちえらいことになるやろなぁ。
※関連記事:
『瓦屋根から南天青々と』 2016年5月 記
『屋根の上から木が生えとる』 2009年5月 記
| 固定リンク | 0
「植物」カテゴリの記事
- 立入禁止の木(2024.12.04)
- ソテツ、刈り上げ。(2024.12.03)
- 完全に植物に取り込まれた建屋(2024.11.30)
- 植木鉢にプランター23個、宿屋町東二丁1の一角。(2024.10.19)
- 一部枯れてマダラ模様の木、まるでひとつのトンガリ山。(2024.10.15)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- 防火水槽 248 ■ 住吉区清水丘三丁目14(大和川検車区)(2024.12.02)
- 昭和なプラ看板 323 ● ゾートスサロン SHISEIDO(2024.12.01)
- 街に漂う金木犀の香りにトイレ芳香剤のこと思い出しあれこれ(2024.10.31)
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- またも珍品?超縦型室外機(2024.10.24)
コメント