片町よりOBPの眺めクルマの中から、午後6時6分。
昼間はこんな感じも、日没後にはこんな感じ。 京都西陣でサクッと仕事してクルマでの帰路、天気良すぎてもひとつ「これっ」って光景もないなぁ状態で大阪市内入り。寝屋川に沿って走る車窓の向こうの夕焼けが地味にええわぁとカメラそっち向けてシャッターを2枚3枚。うん、まさにこんな感じ。しかしまぁ…寒い一日ながら陽が長なったもんですわ。もうしばらくの辛抱…って寒さの話であってコロナ禍の話ではありません。念のため。
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 難波宮、午後1時20分。(2023.03.06)
- 松屋町のEthnic Barで、雑感。(2023.02.18)
- 哀れ添え木、樹に固執する図。(2023.02.17)
- 大江橋北詰から南東を望む夕景(2023.02.12)
- ギトギト電気メーター(2023.02.11)
コメント