但馬の山あいの牛
元日はしゃぶしゃぶ食べて…って、思えば丑年のはじめに牛食べてるってことで、何となく申し訳ない気分に。
そうか…丑年やなぁってことで牛の写真を探しますれば2012年秋に撮ったものがありました。そうや…その頃は毎年但馬牛まつりに行ってたもんです。山あいのええ村、人もええし牛も…はい。とか記しておきながら昨日のは肉のたけしまイチオシの佐賀牛でしたけども。
但馬に毎年行ってた頃には但馬杜氏のおやっさん達ともお付き合いさせてもらっていて、お宅を訪ねると母屋の横に牛小屋があって「数年前までここで2頭育てていた」と言ってはりました。そして「(但馬では)腕のええおやじ(杜氏)はええ牛を育てる」と言われているとも話されていました。そのお方も亡くなられてはや数年。牛は大規模に育てられる様になり、出稼ぎの杜氏さんも激減。時代は移ろっていくもんや…とちょっと昔の写真を見ながらしみじみする正月二日の朝です。
| 固定リンク | 0
「思ったこと」カテゴリの記事
- 本町橋の裏を見上げて、雑感。(2023.06.04)
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
コメント