車窓に見える色づく鎮守の森と青空と
今日は一日中雨でしたなぁ…ってそれは予報の話。「嫌やなぁ…雨か」と思う中、所用で名古屋へ。まぁさいわいにしても最寄駅までは小雨で傘ささずで済んで上六まで行って近鉄乗って…って特急ちゃいまっせ。近鉄全線三日間乗り放題3,000円也ってどやッな価格の切符での移動ですから質素に急行での小旅。雨では車窓の眺めも期待できんなぁと思ってましたけど…何のなんの。道中ほぼ晴れハレ。雨上がりで潤った空気を照らす太陽光…よろしいなぁ。もちろん紅葉もしかり。モミジだけが紅葉やない訳であんな木こんな木黄色かったり赤かったりで眠気も吹っ飛ぶってもんです。 やみくもにシャッター押すと…こんな風にええ感じの一枚も撮れるってもんです。色づく鎮守の森と秋晴れの空…何が雨予報やって感じ。これ近鉄は赤目口駅あたりの図。伊勢中川駅で乗り換えて三時間半の電車旅は長かったのか…いやいや否々。ええ時間でしたわぁ。
| 固定リンク | 0
「何げな」カテゴリの記事
- 金網にビルトイン、自転車の車輪の余生。(2023.03.19)
- 何かええ感じの荒川三丁目21-1(2023.03.09)
- 難波宮、午後1時20分。(2023.03.06)
- 12年半ずっとヒョロヒョロの街路樹(2023.02.26)
- 名古屋にもナショ文字(2023.02.16)
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
コメント