畑でフォンテーヌ
奈良市某所で仕事。最寄駅が帯解って…桜井線って列車の本数少なそうやしと関西本線は郡山駅から歩いて歩いて小一時間。まぁあっちふらふらこっちふらふらとあるからこないな時間がかかるってことなんですけど。
普通の道ではおもろないわと田畑やため池の端を歩き進みますれば…ゲッ、なんやこれ。
怖い。あぁ〜怖。ですけど…よろしいでっしゃろ。まぁ…これは“案山子”代わりなんでしょうけど、効き目はどうも人間にしかない気がしますなぁ。
とまぁ「意味ないやん」とも思いましたけど、これ案外ドロボー除けなんかもしれませんな。農作物は当然、最近は豚まで盗まれること思うと…ね。
劣化して薄毛になってより効果バツグン。首の下には“FONTAINE”…フォンテーヌとありました。フォンテーヌと聞けば…まぁ関西の人間にしかわからんでしょうけど横山ノックさんですよね。そんなフォンテーヌが経年劣化でノックさん的ヘッドに。何とも時代を感じますわ。
(於:奈良県大和郡山市) 上岡バージョンの動画がアップされてるけど…残念。
| 固定リンク | 0
「路上観察」カテゴリの記事
- 汚水枡の蓋、布施市と東大阪市の。(2024.12.19)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- 細道の幅いっぱい“とび出し注意”(2024.10.17)
- 南太子堂五丁目2のイケズ石、どやっ。(2024.10.12)
- 完璧なる無用庇か(2024.10.04)
「小発見」カテゴリの記事
- “ン”剥がしたらええやろって感じ(2025.01.12)
- 何げにかわいい塩ビ管と、(2024.12.21)
- こんなところに“U字溝”(2024.12.14)
- 立入禁止の木(2024.12.04)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 初釜で雑感(2025.01.11)
- もっこもこの生垣に…(2025.01.05)
- 飲み放題に日本酒あるやん、で、雑感。(2025.01.03)
- ツチノコも 日の出愛でる お正月(2025.01.02)
- 令和7年、元日のご挨拶。(2025.01.01)
コメント
マジこわひ・・・
投稿: ぽんぽこやぽ | 2020年11月21日 (土) 01時49分
●ぽんぽこやぽさま
初めましてこんにちは…ってぽんぽこやまさんですよね。違ってましたらすんません。
で、そう思わはったらここの農家さんの狙い通りですね。フォンテーヌもこういう余生があると知ってか農協ルートで販売してはるそうです。嘘です。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2020年11月23日 (月) 10時40分