« 更地の向こうの錆び建屋 | トップページ | 法隆寺駅の橋上から北西の景色、午後1時35分。 »

2020年9月23日 (水)

PETボトルや缶のなる木…うそ。

 お彼岸ってことでクルマでお墓参りへ。信号待ちでふと見に入った庭木がちょっと変。
Caps  大きなりすぎたのか一定の高さで皆ばっさり。その断面にひとつひとつPETボトル(一部は缶)でフタがしてありますわ。その数23(たぶん)。伐ったところから腐ってくるタイプの木なんでしょうかね。そう思うと何とも心優しい対処ですなぁ…ですが、ね。

(於:京都府宇治市) 断面に塗る薬もあるけどもこれの方がおもろいからええわこれで。

| |

« 更地の向こうの錆び建屋 | トップページ | 法隆寺駅の橋上から北西の景色、午後1時35分。 »

路上観察」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 更地の向こうの錆び建屋 | トップページ | 法隆寺駅の橋上から北西の景色、午後1時35分。 »