十杯呑み屋
| 固定リンク
「看板」カテゴリの記事
- NGK(2021.02.13)
- 世界人類が平和でありますように(2021.02.06)
- 若竹住宅(2021.02.05)
- “これがラジアル”なサビ看板。(2021.01.30)
- 犬糞罰金一万円(2021.01.27)
「小発見」カテゴリの記事
- 片野桜の“カタノサクラ”はナショ文字や(2021.02.24)
- 十年前もマンマな図(2020.12.16)
- 公道のMAINAMI(2020.12.02)
- ノートルダムパーク(2020.11.26)
- 畑でフォンテーヌ(2020.11.16)
「河内」カテゴリの記事
- 公道っぽい私道(2021.02.22)
- 二階建文化住宅、角に便所の筒ふたつ。(2021.02.21)
- 枠だけ残り昭和感増しマシの元プラ看板(2021.02.15)
- NGK(2021.02.13)
- 北旅籠町西一丁1の角、午前8時43分。(2021.02.01)
コメント
良かれと思って付けた看板が、却って客足遠のかせちゃったかな?(笑)
投稿: ゲートウェイ高輪 | 2020年7月13日 (月) 07時25分
417、チリチリ劣化というよりは、
元々のデザイン?
10杯飲んだら、
からんだり、からまれたり、
覚悟はよいな?
投稿: mita | 2020年7月13日 (月) 12時20分
●ゲートウェイ高輪さま
「10杯くらいは呑むやろ」と何げに思てましたけど…うん、結構な量。冷静に考えると入店にはかなりの覚悟が必要。なるべきしてなった結末でしょうかね。
●mitaさま
そうです、元々薔薇っぽいフォントですね。そこにチリチリが味わい増量…はい。
酒場で絡まれる…あぁそう言えば何度かあるなぁ。他人の話に聞き耳立てて絡んでくるオバハン。ま、気の毒お方なんでしょう。てな訳で覚悟なしです。
お二人ともコメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2020年7月13日 (月) 12時46分