モータープールの木造建屋
旭区某所で仕事。雨予報の割に晴れてるやんと地下鉄は都島駅から歩いて歩いて…なんか息できへんわと口から息するも鼻つまってへんでとマスクずらすと…あ、そうか。汗やら湿気でマスクが水分含んで通気できんようになってるわ…ってその話はここらでヤメといて道すがら、こんな建屋がありました。 懐かしい木造校舎を思わせるもきっと何ぞの工場なんでしょう。完全シンメトリーで一部ナミイタで覆われるもその持ち味は残されています。
ところで何の工場なんやろかと裏(表?)へ回ってみますとこれ、モータープールでした。屋根付きのそれにしては天井高すぎですから駐車場として建屋が使われているだけのことかと思います。
この手のガラス窓も見かけん様になったもんです。アルミサッシのガラスは少々の事では割れませんけど、子供の頃は家で学校でしょっちゅう割っては怒られたもんです。まぁ割るより割れんことの方が大事ながら、まぁそれが主流になったらあれこれ思うもんで勝手なもんですわ。
| 固定リンク | 0
「懐かし…」カテゴリの記事
- むかし懐かし極東ノートのマーク(2023.09.23)
- 味わいの元、氷・たこやき屋さん。(2023.09.22)
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
- “四條畷町”とある消火栓の看板。(2023.08.16)
「建造物」カテゴリの記事
- 高麗橋三丁目、午前9時57分。(2023.09.24)
- 高架橋に直に広告入ってる(2023.09.19)
- 倉庫の壁に岩がある(2023.08.18)
- 昔から地味ながらそこにあって当たり前の建屋が…(2023.07.31)
- 壁面だけ、二次元建屋。(2023.07.24)
「大阪市北部」カテゴリの記事
- 高架橋に直に広告入ってる(2023.09.19)
- 奥ゆかしい貼り紙(2023.09.13)
- ダイハツは“タ”イハ ”ノ”(2023.07.28)
- 中津浜交差点の高架下(2023.07.20)
- 昭和なプラ看板 294 ● 関西ペイント(2023.06.28)
コメント