期限切未使用フイルムいっぱいの図
案外調子ええかも…って思ってましたけど緊急事態ともなると、そうはいかんよね。
って訳で暇をええことにずっとずぅ〜っとほったらかしにしていた実家の片付けをちまちま始めてるんですが、じつにいろんなもん出てきて「何でこんなもん取ってるんやろ」がいっぱい。とは言え他人からしたらガラクタでも、我にしたら「置いときたいなぁ」な訳で、アホげのネタの宝庫かも。てなこと思ってますれば出てくる出てくる未使用のフイルム続々と。 「…わっ」って感じ。最初ひとつの山を見つけて「もったいな」状態でしたけど、ほかからも出てくる出てくる。写真は氷山の一角。いったい総額ナンボなんやろって思うと背筋寒なりますで。しかしなぁ…何でこないにフイルムいっぱいなんでしょって感じ。そうか、レコードがCDにかなり急激に変わった様に写真の世界のデジタル化も急やったんでしょうかね。それとも…フイルム時代末期、在庫抱えたまま個人的にごっつ不況やったんかもしれませんな…って、ずっと鳴かず飛ばすとも思いますけど。
とか思いつつデッドストックになったフイルムを改めて見ますれば「こんなん使てたか?」なモンもいっぱい。何でやろなぁ…と思い巡らせて、そや、当時勤めていた会社の期限切れのをもらって退社したんですわ。そやそや。
思えば社会人になってしばらくはバブルでした。現像所…特に富士フイルム系のそこが試供品と称してフイルムをドンドン置いていくけどやっぱりまだまだ時代はコダックでフジのは使わなんだんですなぁ。まぁ、会社辞めてしばらくしたらすっかりフジの時代になってましたけど。
そう思いつつもコダックのデッドストックもいっぱい。これは…なんでしょ。多分色んなシチュエーション用にフイルム用意していて、結局使わなんだやつでしょうな。無駄も多かった…けど、色々揃えて現場行かんと怖かったもんなぁ。
コニカと3M、イルフォードのそれは作品用。ネオパンSSなんか長尺のまんま残ってました。今後絶対使わんこれらのフイルム。かと言ってほかす気にもなれずで結局片付かんまま。どなたか使ってみたいってお方いてはりませんかね。ホンマの話。
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
「社会」カテゴリの記事
- けったいな色合いの郵便ポスト3つ(2023.03.15)
- 駐輪場と化した小径、アーケードの下。(2023.02.27)
- ギトギト電気メーター(2023.02.11)
- 味な銘板、そばに柊鰯。(2023.02.04)
- ママドライ2年経って売物件(2023.01.22)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- けったいな色合いの郵便ポスト3つ(2023.03.15)
- 網張温泉あたりの眺め、午前10時2分。(2023.03.14)
- 3月11日に(2023.03.11)
- 木造モルタル青い瓦屋根の“長屋”にあれこれ(2023.03.01)
コメント
外箱も懐かしいですが、中に入ってる円筒形のプラケースも懐かしいですよね。
投稿: ゲートウェイ高輪 | 2020年4月23日 (木) 06時01分
●ゲートウェイ高輪さま
こんにちは初めまして。ようこそアホげへ。
いやホントおっしゃる通りです。小物を仕分けするのにも重宝するしなぁとこれも捨てずに取ってあって何百個…さすがにそないに使うこともなく、でも買うとなるとそれなりの価格で…これもデッドストックというのかどうなのか。
私は個人的には“さくら”時代の小西六の金属製のヤツが好きですが、使い勝手は悪いです。
コメントおおきにです。また何ぞ気になった記事があれば気楽に書いたってください。
投稿: 山本龍造 | 2020年4月24日 (金) 15時47分
金属製のやつなんてあったんですか?!それは知りませんでした。
投稿: ゲートウェイ高輪 | 2020年4月25日 (土) 09時07分
●ゲートウェイ高輪さま
まぁほぼリアルタイムでは知らんのですけど、さくらの白黒でイージーローディングというパトローネなしフイルムがその金属製に入っていてよく使ってました。
ネット上に画像見つけました↓
https://img.aucfree.com/o332504041.1.jpg
何でも売れるもんですね。
投稿: 山本龍造 | 2020年4月25日 (土) 09時13分
画像、わざわざ有り難うございますm(__)m乾電池みたいですね(笑)
投稿: ゲートウェイ高輪 | 2020年4月25日 (土) 18時26分
●ゲートウェイ高輪さま
確かに単1っぽいかもしれませんね、昔の。
投稿: 山本龍造 | 2020年4月25日 (土) 23時07分