雨の中塀の向こうに春きたる
| 固定リンク | 0
「植物」カテゴリの記事
- 梅の枝ぶり桜花と青空、玉串川ベリの昼下がり。(2023.03.28)
- 恩智川の洲にダッチアイリス花ひらく(2023.03.25)
- 柳緑花紅に空青、南天満に春。(2023.03.24)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 燃えるカイヅカイブキ(2023.03.17)
「泉州・堺」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 287 ● デイリーブレッド 進々堂(2023.03.22)
- 巨大ヤシ支える添え木(2023.03.07)
- 勝手に植林ダメ公園(2022.09.15)
- 鬼瓦、トタン製。2(2022.05.01)
- さくら一本、鉢割り路面に根を下ろす図。(2022.04.01)
コメント
そうですね、梅はしっとり感が似合いますね。
それにしてもこの暖冬で、梅も早い。
そうかと思えば、明日は雪の予報、どうなってるんでしょうね。
投稿: ぽんぽこやま | 2020年2月17日 (月) 01時07分
●ぽんぽこやまさま
いやほんま、暖冬に慣れてしもて今朝は寒いさむい。
どうなってるんでしょう…天気を含めて。いろいろ過渡期なんでしょうか。うまく生き延びなければなりません…って、ちと大袈裟ですかね。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2020年2月17日 (月) 09時45分