節分の日に
なかなかええカレンダーがないわと思いつつ数週間が経ってある時「作るわ」とお子。で、こんなのが。 ちと稚拙に見えるも…かわいいわぁ。たまらん優しげな鬼。ええのん作ってくれたなぁ…で、先のことと思てますればもう節分ですやん。絵には巻きずしもありますな。あんなもん海苔業界の陰謀やとか思いつつ何々、方角まで書いてありますわ。そこまでしてくれてるとなると食べん訳にはいきませんってことで西南西向いて食べました、まぁ1/4くらいだけでしたけど。
二枚目の写真は豆をモチーフにした和菓子ふたつ。京都の有名店 対 中河内の御菓子司…どっちがどっちかはまぁおわかりかと。味も…しかりかな。共に茶の湯の先生から頂戴致しました。京都のは直接習ったことのないお方から。何かと良くしてくれはっていつも「お返しを」と思うも先手とばかり電話してきはって「お返しは絶対ええからね」。うん…心にモヤモヤ残ってましたけどそうや!恩送りでええんですな。若い衆に返そう。ま、こっちは酒代持ちってことでね。
| 固定リンク | 1
「あほらし」カテゴリの記事
- 薄切り牛肉?、否々、ドラキュラマット。(2023.04.30)
- 200円のネタ(2023.04.21)
- ヴィオラ・マンジュリカって(2023.03.30)
- ふれあい収集中…(2022.10.05)
- “よ”から“ょ”で、“しよう”は“しょう”に。(2021.10.01)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 本町橋の裏を見上げて、雑感。(2023.06.04)
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
コメント
かわいい~!
他の月の絵もみたくなります。
投稿: mita | 2020年2月10日 (月) 14時01分
●mitaさま
…でしょ! 月初めには載せよかと思ってます…って、それなりのレベルならってことで(楽しみにしていてまだ見ていません)。
反応、お子に成り代わり御礼申し上げます。
投稿: 山本龍造 | 2020年2月13日 (木) 10時14分