文字かマークか暗号か…
これは文字か?マークか?…暗号ですな。 尼崎某所で仕事のあと、三和本通商店街を行きますればこんなオブジェを発見。まぁさっぱり解りませんで。5秒ほど考えましたけど何やろと上にある商店街統一の看板見て「そうか」と思うもまだ解らんわぁ…って「あ、そういうことか」。
二文字目と四文字目、“◯”と“◯”の一部がひっくり返って…なるほどね。さぁ何て読む?
(於:兵庫県尼崎市) まぁこれはInstagramネタやなぁホンマは…と思いつつ本家本元はこっちやもんね。
| 固定リンク | 0
「看板」カテゴリの記事
- 空地でコピーサービス(2023.09.25)
- 味わいの元、氷・たこやき屋さん。(2023.09.22)
- 毎日香の看板に“東京 銀座 孔官堂”とある(2023.09.20)
- 高架橋に直に広告入ってる(2023.09.19)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
「小発見」カテゴリの記事
- 毎日香の看板に“東京 銀座 孔官堂”とある(2023.09.20)
- 高架橋に直に広告入ってる(2023.09.19)
- 金魚一匹色抜けた(2023.09.15)
- むかし江え子島、いま江之子島…とか何とか。(2023.08.26)
- 倉庫の壁に岩がある(2023.08.18)
「摂津(大阪市外)」カテゴリの記事
- 空地でコピーサービス(2023.09.25)
- 昭和なプラ看板 297 ● 日刊スポーツ(2023.08.23)
- 新御堂筋の橋脚に生える木一本爽やか(2023.08.21)
- 高槻市芝生町、午後1時57分。(2023.06.30)
- カウンター嬢募集 日給7,000以上(2023.05.14)
コメント
くだもの、果物屋さんですね。
実は、管物、ホースとか売ってたりして~
投稿: mita | 2019年12月11日 (水) 09時07分
●mitaさま
うん、この形状ですから管物の方が似合ってますな。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2019年12月13日 (金) 14時49分
なんか、シュールですよね。
投稿: ぽんぽこやま | 2019年12月26日 (木) 01時04分
●ぽんぽこやまさま
はいな。これはホンマ最初「何なんやろ?」でした。まぁ普通の状態でもええ物件なんですけどね。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2019年12月29日 (日) 21時14分