平成31年→令和元年、今年もお世話になりました。
清酒『金鼓』の大倉本家様より日めくりが届き、フラワーアレンジメントのお嬢センセにお花を頂いて…あぁここ数年の定番の年の瀬。
今年の年末もいつもと同じスタイル…この“いつもの”の有り難いこと。ずっととは限らん切なさをうっすら感じるとなおのこと有り難いなぁって思うもんです。
平成から令和に変わった歴史的なこの一年は、何かえげつないこといっぱいあってめでたさがどっかに飛んでしもて…って思ってましたら何ですか…もと日産社長が国外逃亡でっか。これが今年最後の重大ニュース。さぁ明日からのオリンピックイヤーはどうなることやら。
とまぁ世間のこと記しましたけどアホげはアホげ。変わらんうだうだ続けられるかな。続けることができたらこれまたほんま有り難いことで。今年一年も365記事を書けたこと、読んで頂けたことに感謝しつつ、来たる令和2年もよろしくお願い致します。
| 固定リンク | 0
「思ったこと」カテゴリの記事
- 本町橋の裏を見上げて、雑感。(2023.06.04)
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
コメント