« 昭和なプラ看板 187 ● ブラザー編機 指定教室 | トップページ | 東大阪市に“泉北高速鉄道”のなぜ? »

2019年10月 5日 (土)

街角の謎の貼り紙意味不明 3

 先の日本酒ゴーアラウンドの移動中、久々に見つけました。
Angou6 Angou7  場所を変えてまだやってはるんやって感じ…って拙ブログもそう見られているかと思うとお仲間とも言えますか。
 今度のもまぁ意味不明ながら所々やはり判読できて“麻生・知事・責任追及企(事)業主のすべてのソンがいのバイショーホショーを!・つぐない・イランでも”などとあり、もう一枚の方は“矢の・フロシャワー・俊介右外人右4番・原口を右打・3点”…前者は社会に、後者は阪神タイガースへ向けてのメッセージかと思われます。
 今回のも前々回同様処方された薬の袋の裏に書かれています。ま、そういうことで。

(於:天王寺区) スカッとするんやろか。いっぺんやってみよかなぁ…いやいやようしません。

※関連記事:
街角の謎の貼り紙意味不明 2』 2018年7月 記
街角の謎の貼り紙意味不明』 2018年4月 記

| |

« 昭和なプラ看板 187 ● ブラザー編機 指定教室 | トップページ | 東大阪市に“泉北高速鉄道”のなぜ? »

貼り紙」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 昭和なプラ看板 187 ● ブラザー編機 指定教室 | トップページ | 東大阪市に“泉北高速鉄道”のなぜ? »