モコモコの木に信号待ちで自転車のお方
信号待ち。ふと目に入ったマンションの植え込みの木はカイヅカイブキかなぁ。その形が妙にバケモンっぽいというか入道雲っぽいというか。 ちょうどそこに自転車に乗ったお方がひとり信号待ち。妙に溶け合ってるなぁ。ええタイミングに感謝。
(於:京都市下京区) 髪型がこの場にばっちりってこと。
※関連記事:
『オバQいっぱい』 2018年5月 記
| 固定リンク | 0
「何げな」カテゴリの記事
- 金網にビルトイン、自転車の車輪の余生。(2023.03.19)
- 何かええ感じの荒川三丁目21-1(2023.03.09)
- 難波宮、午後1時20分。(2023.03.06)
- 12年半ずっとヒョロヒョロの街路樹(2023.02.26)
- 名古屋にもナショ文字(2023.02.16)
「京都ネタ」カテゴリの記事
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
- 昭和なプラ看板 284 ● フジサワ会の店(2023.02.05)
- 長屋の袖壁、粋な意匠。(2023.01.28)
- 昭和なプラ看板 283 ● BOSCH ボッシュ電動工具(2023.01.24)
- 人工の自然美、華やぐ。(2023.01.13)
「植物」カテゴリの記事
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 燃えるカイヅカイブキ(2023.03.17)
- 笹、細い塩ビパイプの中で細々と生きる。(2023.03.16)
- 巨大ヤシ支える添え木(2023.03.07)
- マメツゲ、凹まされる。(2023.03.02)
コメント
老いの道まっすぐ行こうか曲がろうか
投稿: mita | 2019年10月 2日 (水) 08時29分
●mitaさま
そういうことかとこの方見れば
確かに人生岐路に立つ図に
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2019年10月 2日 (水) 09時35分