« 太宰府天満宮のクスノキに万両宿ってる | トップページ | 昭和なプラ看板 182 ● 毎日新聞/スポーツニッポン »

2019年8月 1日 (木)

博多ではカバンのことバックって言うんかね

 旅の最終日ははとバスみたいな天井のないバス乗ったりして福岡市内の観光。どこもかしこも暑々で…あぁやっぱり夏の旅は避暑地に限るわいなって感じ。最後に以前の様に船から博多を、と思ってましたけど、これが潮の満ち引きの関係で運休。歩いて歩いて乗船場までたどり着いたのに…一気に疲れて今度は路線バス乗りますれば「ここは京都か?」って混み具合。難儀しつつ外の景色見よと窓に目をやりますればこんな啓蒙シールがガラスに。
Hittakuri  バッって…バッでっしゃろとまぁ、それだけのこと。ちょいちょい見る様に思いますけどこれが公共の団体の媒体にしてバックってのが珍しいなと思いまして。
 で、そや…以前もこんなネタあったなと過去記事探しますれば、それもやっぱり福岡は博多での発見。そうか…博多弁ではかばんのこと“バック”って言うんですな、うん…ってたった2つのサンプルで決めたらあきませんけど。

(於:福岡県福岡市) 「リアル博多弁聞きたかったなぁ…」 とお子。って普通お店の人は方言喋らんって大阪でも。

※関連記事:
“バッグ”と“バック”、どっちなん?』 2010年8月 記
“わたしもマイバック!”なぁ』 2010年3月 記
バッグとバック…まぁええけど。』 2008年4月 記

| |

« 太宰府天満宮のクスノキに万両宿ってる | トップページ | 昭和なプラ看板 182 ● 毎日新聞/スポーツニッポン »

看板」カテゴリの記事

小発見」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 太宰府天満宮のクスノキに万両宿ってる | トップページ | 昭和なプラ看板 182 ● 毎日新聞/スポーツニッポン »