大阪港、午後2時7分。
先週末は北へ淀川、南へ大和川超えて堺へ。となると今週は東か西か。で、お子「決めて」。あのな、そういう些細なことを自分で決めることから人間ってもんは出来上がるんや…と受け売り。
ま、それを言うてはるんは大学時代の同級生で現社長の某でして、その彼はまぁそれはそれは当時はいちばんどころかぶっちぎりの社会不適合者やと思われていたんですが、変わるもんですなぁ…ってその話は有意義ながらまぁどうでもよろしい。どっちが決めるともなく海見に行こやということになって西へ西へ。
で、海辺に着くもどこもかしこも防波堤の門が閉まってたり柵で遮断されていたり。そんな状態にお子怒り出しますけど…もうかなんなぁ。行くとこ行くとこそんな状態で…あっ、そうか、これもサミット開催の影響やわとその話をすると妙にお子も納得。ちと機嫌なおったところで「そや、CASO横行ってみよ」で、正解。しかもそれまで曇ってましたけどうまいこと晴れてお子の機嫌も上々に。
でしたが帰りしな、学校でのギターのテストで一生懸命練習したのにうまいこと弾けんかった話になって、「そらしょうないわ」と、ひとこと言いますれば激怒しだして…かなんわぁ。「ナンボ練習しても本番あかなんだらアカンねん」と言えば言うほど不機嫌増して…そうですな、とりあえず共感したらなあかなんだですなぁと後悔。大人の常識でモノ言うてはいけません…と、なんのこっちゃ。ま、記事も休日モードってことでひとつお許しを。
(於:港区) “努力”ってもんに対する評価って…卒業制作で“努力賞”もらって情けない気分になったことは一生忘れられん。
| 固定リンク | 0
「何げな」カテゴリの記事
- 林寺一丁目から天王寺町北三丁目を眺める、午前11時4分。(2023.09.21)
- 海に立つ電柱(2023.09.12)
- 月見に栗に葡萄に…ハチミツで9月(2023.09.03)
- Boutique エロ(2023.08.28)
- 郵便ポスト、後ろ向き。(2023.08.25)
「写真」カテゴリの記事
- 清水谷町二丁目、午後5時58分。(2023.09.17)
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 御幸橋から西の空を眺める、午後5時26分。(2023.09.14)
- 海に立つ電柱(2023.09.12)
- 石垣島2日目(2023.09.06)
「大阪市西部」カテゴリの記事
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。(2023.09.09)
- 桐すくすくの倉庫、見上げれば夏景。(2023.08.27)
- むかし江え子島、いま江之子島…とか何とか。(2023.08.26)
- 郵便ポスト、後ろ向き。(2023.08.25)
コメント