« 町会が掲げる看板が中々… | トップページ | 大阪市のマンホール蓋三代 »

2019年5月25日 (土)

昭和なプラ看板 177 ● スキー毛糸

 何か甘くて美味しそう…
Ski4 Ski3  五月ににしてこの暑さは何ですのん…ってことでちょっとでも涼んでもらおうってことで“スキー毛糸”。ですけど“スキー”って文字が入ってるだけで全体が赤で熱い感じでちょっと企画甘々。どことなく飴ちゃんみたいで小振りでマークも可愛くて…この味わいはやっぱりアーケードで守られた状態の良さならではでしょう。残念ながら、お店はもう廃業されている風情でしたが。
 スキー毛糸のプラ看板はこれで3つ目。会社のこととかは以前の記事をお読みください。

(於:阿倍野区) マークもえぇけど、ロゴも懐かしい感じでええわ。

※関連記事:
昭和なプラ看板 126 ● スキー毛糸』 2016年5月 記
昭和なプラ看板 28 ● スキー毛糸』 2009年5月 記

| |

« 町会が掲げる看板が中々… | トップページ | 大阪市のマンホール蓋三代 »

プラ看板」カテゴリの記事

大阪市南部」カテゴリの記事

コメント

ダルマさん、転びすぎて
銅鑼になりました。
つるし上げられてます。

投稿: mita | 2019年5月30日 (木) 08時46分

●mitaさま
吊るし上げられている…可哀想に見えてきました。辛かろなぁ

コメントおおきにでした。

投稿: 山本龍造 | 2019年6月 2日 (日) 22時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 町会が掲げる看板が中々… | トップページ | 大阪市のマンホール蓋三代 »