電柱のブリキ看板ええ感じ
そないに古くないみたいなものの、なんとも懐かしい感じ。
電柱に取り付けられたブリキ看板。本当のところはわかりませんが何となく勝手に取り付けられたまま今日に至るって雰囲気が漂っています。
やはりこの大工さんの出で立ちが前近代的すぎるというか何というか。な割に“◯◯建設”てな屋号…そのチグハグさが信頼度アップって感じでんな。とか何とか。
(於:奈良県香芝市) アンクルトリス風でんな、やや。
| 固定リンク | 0
「看板」カテゴリの記事
- 67770555は、(2025.02.21)
- “ダイキンの農業機械”(2025.02.16)
- 津田元町二丁目49の昭和な一角(2025.01.23)
- ナミイタにブリキ看板錆びサビの若江東町六丁目3(2025.01.22)
- アレがココにある…(2025.01.16)
コメント
たしかに“やや似”
番線のゆるみに、
“言われたら即、取りまっさかい”感。
いやいや、
建築・建設はどこもしっかりきっちりが命。
投稿: mita | 2019年5月30日 (木) 09時23分
●mitaさま
そこまでチェック入ると信用されませんなぁこの会社は。“全額ローンOK!”も怖さ倍増に見えてきました。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2019年6月 2日 (日) 22時29分