榎のシルエットに送電線の鉄塔の図、上牧町でドーナツ食べながら。
木の又から鉄塔生えてまっせ。
…なんてね。しかしまぁうまいこと溶け込んでからに。ちっちゃい鉄塔やと想像するとなおのこと可愛らしい図に見えてきますわ。適度な空の青さがまた春近しと思わせてくれまんなぁ。
春を感じるええ天気。明日は雨…ドライブがてら行こ行こドーナツ、上牧町。この景色は何度か訪れてはゆったりしつつ軽やかに感動する上牧町のそのお店の中から見えた図です(写真は外で撮りましたけど)。
木・金・土の昼間だけしかやってはれへんのでなかなか行くことできず、たとえ行けても満員で入られへんこともあって、今日は一番乗り。当然昼食はドーナツにキャロットケーキですわ。右の飲み物は“しらぬいレモンとぶんたんレモンのシロップのソーダ割り”これも自家製で旨々。美味いは当たり前、やっぱりええわぁ何がってそらもう山本龍造の日常が店空間に全くないから…ですな。うん。前にもチラッと記した通り、飲酒をともなわずしてリラックスすることができるってことをこの歳になってはじめてわかった様な気がします…って、ほな茶の湯はどうなん?…は、やっぱり呑んでこその世界、かな、知りませんけど。
※関連記事:
『エノコログサ西日で光る』 2018年10月 記
『榎の枯枝の風情、麒麟か龍か。』 2018年10月 記
『上牧町でケーキにドーナツ 2』 2018年9月 記
『上牧町でケーキにドーナツ』 2018年5月 記
『エノコログサ西日で光る』 2018年10月 記
『榎の枯枝の風情、麒麟か龍か。』 2018年10月 記
『上牧町でケーキにドーナツ 2』 2018年9月 記
『上牧町でケーキにドーナツ』 2018年5月 記
| 固定リンク | 0
「食べ物/飲み物」カテゴリの記事
- ドーナツ屋さんやったところでスパイスカレーを(2024.12.11)
- 恒例のぶどう狩りへ(2024.09.15)
- 海南市でベーグルサンド…美味いわぁ。(2024.09.13)
- 台風来る前に山国ぶどう園さんへ(2024.08.25)
- 8月最初の営業日はドーナツ最後の営業日(2024.08.04)
「写真」カテゴリの記事
- 上町Bの月景色(2025.01.14)
- 肥後橋バス停あたりで街を見上げる、午前9時29分。(2025.01.10)
- 田原市中山町大松上、午前7時38分。(2025.01.07)
- 夕日受け車両ピッカー黄金色の星田駅(2024.12.26)
- 秋の名残、ススキとセイタカアワダチソウ。(2024.12.25)
コメント