« 高圧線の鉄塔、よく見れば蜘蛛男が三人。 | トップページ | 景観に配慮、電信柱も緑化。とか »

2018年12月 6日 (木)

初代“ニチイ”の看板残ってる…

 尼崎某所で仕事。阪神は杭瀬の駅降りて、往時は賑わっていたであろうひと気のない商店街を北へ。寂しいやら懐かしいやら…複雑な気分で歩きはじめますれば、わっ、何十年ぶりでしょう。
Nichiichain1 Nichiichain2  「あ、ニチイの看板が残ってるで」の発言に「それ何ですか、ニチイ学館?」と30代。「サティとかマイカルの前の名前や」と説明するももひとつピンとこないみたいで…そうなんか。
 以前“ニチイ”のマークとロゴが残る壁。という記事で二代目のそれを載せましたが…うん、やっぱりニチイと言えばこの初代のヤツですわ。三重丸(?)にオリーブみたいなもんくわえたハト…これこれ。前の記事とも重複しますがこの鳩マークはニチイの前身のひとつ“セルフハトヤ”から来ているそうで、“ニチイ”の由来は“日本はひとつ”の理念転じて“料”からニチイにしたとのことでした(wikiによる)。
 しかしまぁ何と懐かしいことか。“チェーン”も“”も妙に味わいがありますわ。ちなみにこのマークにロゴは1979年まで使われていたとのことですが…そうか、案外激古でもないんですね。ニチイも、そしてダイエーもイオン化してしもて…そんな時代になるとは思いもしてませんでした。

(於:兵庫県尼崎市) 開店率数%にして商店街には随所にエアコンが…

※関連記事:

| |

« 高圧線の鉄塔、よく見れば蜘蛛男が三人。 | トップページ | 景観に配慮、電信柱も緑化。とか »

懐かし…」カテゴリの記事

看板」カテゴリの記事

摂津(大阪市外)」カテゴリの記事

コメント

ほんま、懐かしいですね。

和泉府中にもあったのでよく出かけました。

投稿: ぽんぽこやま | 2018年12月 8日 (土) 00時04分

ニチイ~ニチイ~いつもあなたのおそばに♪っていう歌が流れてましたねぇ。

私が大学生の頃、京都は地元商店街が強いのか大店法の縛りなのか、あまり大きなスーパーはなく、めちゃめちゃ小さいニチイを見て驚いたのを思い出しました。
wikiによると千本店売場面積106㎡。もっと狭かった気がしますが…じゅうぶん狭いか(笑)

投稿: おばちゃん | 2018年12月 9日 (日) 16時06分

●ぽんぽこやまさま
ニチイ…八尾にもありました。ですが八尾初のスーパーは“シロ”。後のジャスコですけど、“シロ”はもう誰に言っても“知らんなぁ”状態。ニチイもそうなっていくんでしょうな。

●おばちゃんさま
すいません、その歌知りませんわ。
そもそも私ニチイにあんまり行った記憶がなくて。
京都は何ぞ規制あるんでしょうかね。イズミヤの看板も2色…あ、あれは看板条例でした。すいません。

コメントおおきにでした。

投稿: 山本龍造 | 2018年12月23日 (日) 10時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初代“ニチイ”の看板残ってる…:

« 高圧線の鉄塔、よく見れば蜘蛛男が三人。 | トップページ | 景観に配慮、電信柱も緑化。とか »