明石海峡大橋、舞子坂から午前10時27分。
山手から見たらこんな感じやったんか。

※明石海峡大橋の写真付き関連記事:
『2018年6月18日午前7時58分から』 2018年6月 記
『明石海峡の朝、2012年・春。』 2012年4月 記
『とことん船旅1:阪九フェリーで福岡へ』 2010年8月 記
『2018年6月18日午前7時58分から』 2018年6月 記
『明石海峡の朝、2012年・春。』 2012年4月 記
『とことん船旅1:阪九フェリーで福岡へ』 2010年8月 記
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
コメント
♪ごらん あれは 電線じゃない
明石海峡 冬景色~
投稿: mita | 2018年12月 4日 (火) 10時05分
●mitaさま
そうか、電線みたいなもんですね大橋も…否々。
確かに明石海峡冬景色です。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2018年12月23日 (日) 10時40分