無国籍な夜景
どこの国やねん。
長堀通に面した六軒長屋。昼間はひっそりと佇むも夜になるとナトリウム灯に照らされて妙に現実離れした存在に変わってええ感じ。写真にするとより嘘っぽくなってミニチュア風に見えるなぁ。
胡散臭い(失礼)光景。けど「これが平成ニッポン」とも思いますなぁ…って、あ、昭和チックかもね。
(於:中央区)
ちょっと前までもっと無国籍感あってんけどなぁ、残念。

| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 難波宮、午後1時20分。(2023.03.06)
- 松屋町のEthnic Barで、雑感。(2023.02.18)
- 哀れ添え木、樹に固執する図。(2023.02.17)
- 大江橋北詰から南東を望む夕景(2023.02.12)
- ギトギト電気メーター(2023.02.11)
コメント