情けない“空”
京都は北山某所へ納品。道すがら、ふと見た看板が妙に気になって。
何なんでしょこの“空”から発せられる情けなさは。“ル”の部分が“ハ”になっているだけでこないに落ちぶれた風情になる…だけではないなぁ。全体的に…情けない風ですな、たれ目っぽくて。ええわぁ情けない“空”。
と、現場ではそこだけに気がいってましたけど、写真よく見れば3枚の看板の表現皆違いまっせ。“空車”に“空車庫”、そして“空”…伝えたいことはどれもわかりますけど“空車あり”は…ね。タクシーちゃうねんからって感じ。
でも味わいあるからどれもOKや。やっぱり手書き、人柄というか何というか出まくってますわ。
※関連記事:
『新しい空』 2017年1月 記
『新しい空』 2017年1月 記
| 固定リンク | 0
「看板」カテゴリの記事
- 消火栓示す看板、八尾信用金庫の広告入り。(2023.03.04)
- 車 (2023.02.19)
- 看板文字もタイルの全面タイルのタイル屋さん。2(2023.02.14)
- 薄暮にうっすら“おたふく”、午後5時50分、船場。(2023.02.06)
- 味な銘板、そばに柊鰯。(2023.02.04)
「何げな」カテゴリの記事
- 金網にビルトイン、自転車の車輪の余生。(2023.03.19)
- 何かええ感じの荒川三丁目21-1(2023.03.09)
- 難波宮、午後1時20分。(2023.03.06)
- 12年半ずっとヒョロヒョロの街路樹(2023.02.26)
- 名古屋にもナショ文字(2023.02.16)
「京都ネタ」カテゴリの記事
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
- 昭和なプラ看板 284 ● フジサワ会の店(2023.02.05)
- 長屋の袖壁、粋な意匠。(2023.01.28)
- 昭和なプラ看板 283 ● BOSCH ボッシュ電動工具(2023.01.24)
- 人工の自然美、華やぐ。(2023.01.13)
コメント
昔の中国のおじいさんみたい、っていうか子供の頃に新聞のラテ欄とかで見かけた"ハマムラ"を思い出しましたゎ
投稿: 関西人43才 | 2018年9月 8日 (土) 23時24分
ご無沙汰しております。
お変わりありませんか。
情けない“空”
こちらの顔文字に似てますね→(/ω\)
投稿: サルナ | 2018年9月 9日 (日) 02時24分
●関西人43才さま
純喫茶ネタ以外にも反応してくれはりましたね。うれしいです。
で…ほんまや。見比べると全然違うのにその持ってる雰囲気は確かに“ハマムラ”それですね。よく気づきはったことで。またそんな気づきありましたらお気軽に。
●サルナさま
おーこれはこれはサルナ様お久しぶりでございます。思い出してくれはったんですかね。5年ぶりの書き込み、まずは御礼申し上げます。こっちはずっとまんま。マンネリ12年目のアホげでございます。
サルナさんも元気にしてはりましたか。
で、たしかに“(/ω\)”な感じ。うまいこと例えはりました。
この調子でよかったらまたアホげに絡んだってください。
お二人ともコメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2018年9月 9日 (日) 13時12分
ちょんまげのヅラかぶったパンダに見えるのは私だけ?
投稿: おばちゃん | 2018年9月14日 (金) 09時37分
●おばちゃんさま
はい、おばちゃんさんだけです…って、こういう鑑賞は空想力高い人の勝ち。まいりました。
投稿: 山本龍造 | 2018年9月27日 (木) 20時47分