新宮川に虹の橋
新宮川(熊野川)に沿ってクルマで走っておりますと激雨に見舞われたかと思うとすぐ晴れて…
今まででいちばん間近に見えた虹。ホンマはもっと感動的やったんですが…なかなかその時の空気感までは伝えられんもんです。虹も案外視覚だけやなく、五感で感じるもんなんかもしれませんな。
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
コメント
昨日は高校野球の決勝戦が終わった後、甲子園に虹が出たらしいですが、虹って吉兆のような気がして、いつ見ても嬉しくなります。
しかし、これはまたレアだなぁ…いや、もしかしたらここではよくあるのかも?
投稿: おばちゃん | 2018年8月22日 (水) 09時29分
●おばちゃんさま
そうそう、他所もんには珍しくも地元の人々にしたらそないに珍しくないかもしれんなとも思て調べましたらいくつか画像がアップされていました。ですけどやっぱり珍しいのかもしれません。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2018年8月28日 (火) 22時20分