« 琺瑯タンクの余生 39 ● 岡山県美作市壬生2292 | トップページ | 過保護ちゃん、ナミイタのせた室外機。 »

2018年8月 8日 (水)

10年経ってまだ生活改善を促す自治体の看板

 “十年ひと昔”って言いますけど、この時代やと“ふた昔”って感じに思うんですけど、10年って。
Kaizen2 Kaizen3  久々に仕事で香芝へ。近鉄は五位堂駅を降りてしばしの探索。ところどころ変わるも昔ながら風情が残っていていい感じ。村の神社も風情あって…ですがいちばん目立つ玉垣にデンと白い看板。「あ。あれが残ってる」。
 じつはこの看板、ほぼ10年前に記事化したヤツ何やうすら寒く感じる。当時「ヨソ者がとやかく思うのも…」市名を伏せてましたけど、今回は…まぁええでしょう。
 文頭にも記しましたけどこれを見た10年前でも「…」と思ったもんですが、それがいまだ実施を市民に促しているとはちょっと驚き。なかなか皆さんが行動に移さないからいまだ掲げられているのか、それとも皆さん素直に生活改善なさってるので撤去の必要もないのか…歳月経ってなお“何やうすら寒く感じる”のであります。

(於:奈良県香芝市) わしゃ住めんわ、ここ。

※関連記事:
何やうすら寒く感じる』 2008年12月 記

| |

« 琺瑯タンクの余生 39 ● 岡山県美作市壬生2292 | トップページ | 過保護ちゃん、ナミイタのせた室外機。 »

看板」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

ふと思ったんですが、結婚式の注意事項は一行だけですけど、お葬式は色々細かいこと、書いてはりますね。めでたい席はなんやかんや言うてお金使ってもいいけど、不幸事にはお金かけずに、残った家族のこと考えろよということでしょうか?
でも、そのうち、そういう細かいお付き合いをうるさく言う世代も少なくなるような気も・・・・

投稿: 天王寺蕪 | 2018年8月11日 (土) 09時08分

こういう昔ながら地区のことなんで、最後に「ただし破っても罰則規定なし」ってことで、ヒソヒソ語られる見えない裏があると思います。

投稿: おばちゃん | 2018年8月16日 (木) 12時08分

●天王寺蕪さま
うん…なんなんでしょ。そうなんかもしれませんね。ムラのめんどくささを廃止しよと思うとこうなるのかなぁ。確かにそのうち自然消滅してもっとドライになることでしょう…ってもうなってるのとちゃうかと思いますけど。

●おばちゃんさま
そうか…これは建前やと。しかしながら何で自治体がこういう市民生活というか風習に口出ししてんのか…

コメントおおきにでした。

投稿: 山本龍造 | 2018年8月17日 (金) 16時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10年経ってまだ生活改善を促す自治体の看板:

« 琺瑯タンクの余生 39 ● 岡山県美作市壬生2292 | トップページ | 過保護ちゃん、ナミイタのせた室外機。 »