注意喚起の看板、経年変化でエンボスに。
堺市中区某所で仕事。泉北高速は深井駅から徒歩14分ってスマホ持たんモンにとっては道がわかりにくすぎ。これは川沿いに歩くのがいちばん間違えへんわと伊勢路川沿いに歩きますれば…あ!っと思うも「これ、前も見たで」。
見ての通り川に架かる水道管に付けられた柵の看板がエンボス加工が施されてまっせの図。これは…まぁそもそもこうやったわけでなく、経年変化でインクの塗ってあった部分が勝手に盛り上がってこうなったんでしょう。
前回見たときは「…別に」かなとお蔵入りにしましたけど、今日は夕日が横から当たってええ感じに見えました。
まぁそれより、以前もここに来てるってことですがな。もうちょっと歩くと…あ、確かに来てる。その時の記事見てもやっぱり同じ様なこと思ってた様で。ホンマ成長せんもんで…ってもう“退化”が始まってる年齢でしたわ。はぁ。
※関連記事:
『クルマに蹴散らかされる少年と犬の図、白黒に。』 2015年4月 記
『クルマに蹴散らかされる少年と犬の図、白黒に。』 2015年4月 記
| 固定リンク | 0
「看板」カテゴリの記事
- 空地でコピーサービス(2023.09.25)
- 味わいの元、氷・たこやき屋さん。(2023.09.22)
- 毎日香の看板に“東京 銀座 孔官堂”とある(2023.09.20)
- 高架橋に直に広告入ってる(2023.09.19)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
「泉州・堺」カテゴリの記事
- 虫籠窓残る町家、打出の小槌の意匠ひとつ。(2023.05.06)
- 昭和なプラ看板 288 ● 清酒 白鶴(2023.04.04)
- 昭和なプラ看板 287 ● デイリーブレッド 進々堂(2023.03.22)
- 巨大ヤシ支える添え木(2023.03.07)
- 勝手に植林ダメ公園(2022.09.15)
コメント
おっちゃんの目からビームが出てきそう・・・宇宙人が注意喚起してる?
投稿: 天王寺蕪 | 2018年6月29日 (金) 06時48分
この忍び返し、傘の骨のよう、
骨の先はみんな柄(え)!
むこうに曲げてあるのは、危険回避?
威圧感、軽減しちゃってます。
投稿: mita | 2018年7月 1日 (日) 08時43分
●天王寺蕪さま
目に見えずも出てるんかもしれませんでビーム。そう思わせたら効果充分ですね。
●mitaさま
こっちに曲げてたら…危なすぎ。まぁそれくらいの方がええんかもしれませんが。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2018年7月12日 (木) 13時31分