中野牛乳の牛乳箱
界隈にありすぎて…ふたつだけ。
昔ながらな町並みにふさわしいのが牛乳箱。ここ奈良は京終には“中野牛乳”と記されたそこここに残っていました。2種見ましたがやっぱり水色のヤツの方が字に雰囲気があっていいですね。
調べますれば会社はここ京終にあって平成3年に廃業されたとか。四半世紀ほど経っても残っている…趣のある町並みがいつまでも残ります様に。
※参考記事:
『中野牛乳』 漂流乳業さんのサイト
※関連記事:
『八幡牛乳の牛乳箱』 2018年3月 記
『古澤牛乳の牛乳箱』 2017年11月 記
『とよた牛乳の牛乳箱』 2017年8月 記
『泉南牛乳の牛乳箱 2』 2017年5月 記
『縦用の横付け、明治の牛乳箱。』 2017年5月 記
『“日の丸牛乳”笠井牧場の牛乳箱』 2017年5月 記
『“山は冨士 乳は三國”三國牛乳の牛乳箱。』 2017年5月 記
『クロバー牛乳の牛乳箱』 2017年5月 記
『綜合乳販の牛乳箱』 2017年3月 記
『“内外きよめて心を一致”に“ミルクニューキン”』 2016年11月 記
『家屋に溶け込む激シブ牛乳箱』 2016年6月 記
『雨上がり 湿気染み込む木造家屋 ええ感じ』 2015年9月 記
『牛乳箱の余生 -- 植木鉢として』 2017年5月 記
『クニイチのミルクヤの牛乳箱』 2014年10月 記
『泉南牛乳の牛乳箱』 2014年2月 記
『片岡の牛乳箱の下に、明治のフタだけ貼ってある。』 2013年12月 記
『牛乳箱、郵便受になったらゴミ箱に…』 2012年5月 記
『木造家屋に牛乳箱ふたつ』 2012年3月 記
『ビクターエアコンと牛乳箱、馬場牧場の。』 2011年9月 記
『“市電今里終点”と記された牛乳箱。』 2011年7月 記
『京阪牛乳でみな元気っ!♪』 2008年3月 記
『太田牧場の“生”牛乳 ♪』 2007年9月 記
| 固定リンク | 0
「懐かし…」カテゴリの記事
- ナミイタの錆びた一角と牛乳箱(2024.11.27)
- 南上小阪1−60の昼下がり(2024.11.09)
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 瓜破北第二町会 掲示板(2024.10.05)
コメント
山本さま今晩は!なっきです。
小学校の瓶牛乳は“毎日牛乳”でした。給食室が1F、教室が3Fでしたので、給食当番で牛乳を運ぶの一人でやると重たい牛乳と格闘してましたネ!今想えば懐かしの光景でした。
投稿: なっき | 2018年5月27日 (日) 19時50分
●なっきさま
私はずっと“中西牛乳”。脱脂粉乳を溶いたみたいなもんやったのか“ほぼ水”って感じの味。牛乳嫌いには助かりましたけどね。
牛乳瓶の入った木箱(のちにプラ製)を二人がかりで運んだ思い出はありますが…重さの記憶はなぜかもひとつありません。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2018年5月31日 (木) 17時13分