« 神戸屋の看板、適度な劣化でええ感じ。 | トップページ | 国立病院大阪医療センター壁上のオブジェ、ゲリラアート? »

2018年5月17日 (木)

飛び出し酔いどれリバーシブル

 道に…飛び出しオヤジ。
Yoin1 Yoin2 Yoin3  一昨日の続きで今日も大津市某所で仕事。石山駅の今回は北側を探索と行くも…これはアカンわと東海道線の高架くぐって向こう側へと行こうとしますればこんなおっさんがチラッとこっち見てはった訳です。
 まぁ…見るからに狙ってはりますからネタにするのも悔しいってモンですが…でもよう出来てますなぁ。同じ輪郭ながらリバーシブルでこないに酔っ払いのテイストに白黒つけるってたいしたもんでっせ。
 さぁ…「あんたはどっち?」って訊かれている気がして。左の“酔っちゃん”でありたいと思うも…なぁ。気ぃつけなあかんなぁ。ここまで絡まんでも「あんたは酒呑んだらクドイねん」って言われるしなぁ。
 帰りしな、仕事先のお方と缶ビール(私は第三のビール)飲みつつ電車で帰ったけど、しゃべりすぎた気がするなぁ。あぁ…「団塊の世代は…」なんてネタふりながらオノレも一緒やん…って何が? いや、ま、その辺は皆さんの想像でひとつ宜しゅうお願いしときます。
 で、ここ、名酒を呑ませてくれはるお店とか。呑みたいなぁいっぺん。誰かここ石山で夕刻はける仕事くれませんか。

(於:滋賀県大津市) その仕事先のお方に「○○さん(本名)って山本さんで?」って訊かれて大ビックリ。リアル出会いでバレたんこれで2度目。酔狂な人もいるもんで。

※関連記事:
巽の飛び出し十三人衆』 2016年7月 記
飛び出しオヤジ、千鳥足。』 2015年6月 記

| |

« 神戸屋の看板、適度な劣化でええ感じ。 | トップページ | 国立病院大阪医療センター壁上のオブジェ、ゲリラアート? »

路上観察」カテゴリの記事

コメント

左「どんだけ酔っても、グラスのお酒はこぼさへんで~」

右「こら、酒!勝手にこぼれたら承知せえへんど!」
お酒、耐えています。
 


投稿: mita | 2018年5月19日 (土) 09時10分

ゴルゴ13風酔っ払い?いや、ゴルゴは酔っぱらいませんよ。

投稿: 天王寺蕪 | 2018年5月21日 (月) 22時29分

●mitaさま
耐えているのかこぼれた後なのか…まぁ下が濡れてませんでしたからmitaさんの見立てが正解でしょう。さすがです。

●天王寺蕪さま
ごめんなさい漫画よく知らんもんで。しかしながら…酔わん飲酒ってのも辛そうですね。呑むことの意味が…


コメントおおきにでした。

投稿: 山本龍造 | 2018年5月22日 (火) 10時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飛び出し酔いどれリバーシブル:

« 神戸屋の看板、適度な劣化でええ感じ。 | トップページ | 国立病院大阪医療センター壁上のオブジェ、ゲリラアート? »