外国語のローマ字表記 42 ◇ SAN HAIMU TSUJI
豊中市某所へ昨日仕事へ。いかにもニュータウンな街続き「今日は…アカンな」と思いつつ歩き続けますればちょっと旧村な匂いする場所が。昔ながらな道へ入って行きますと…あったわ。
シュッとした今日的マンションが昔ながらな町並みに合わんなと一瞬思うも、ですけど“HAIMU”ですよ。そうそう、これでこそ調和がとれるってもんです。
とまぁ“HAIMU”にばかり気を取られていて現場では何ら重要視してませんその前の綴りですけど“SAN”…これもローマ字表記ですやん。もう完璧。“SUN HEIM”が“SAN HAIMU”、っくく…って思いましたけど、“SUN”が英語で“HEIM”がドイツ語、その後日本語が続くこと思えば全部ローマ字にして“SAN HAIMU”と平均化してしまうのがよし、ですね。何でも取り入れて自国のものにする、これぞニッポン、ですわ。
| 固定リンク | 0
「外国語のローマ字表記」カテゴリの記事
- 外国語のローマ字表記 57 ◇ SYOEI KURI-NINGU(2022.10.03)
- 外国語のローマ字表記 56 ◇ BURŪRŌZU(2022.05.05)
- 外国語のローマ字表記 55 ◇ musshu(2022.01.06)
- 外国語のローマ字表記 54 ◇ ROYAL.SHATOU(2021.11.20)
- 外国語のローマ字表記 53 ◇ アトリエ Arisu(2021.08.04)
「摂津(大阪市外)」カテゴリの記事
- 空地でコピーサービス(2023.09.25)
- 昭和なプラ看板 297 ● 日刊スポーツ(2023.08.23)
- 新御堂筋の橋脚に生える木一本爽やか(2023.08.21)
- 高槻市芝生町、午後1時57分。(2023.06.30)
- カウンター嬢募集 日給7,000以上(2023.05.14)
コメント
いっそのこと、Sも取って「TUJI」にしてほしいものです~
投稿: mita | 2018年2月25日 (日) 10時45分
●mitaさま
s取るならJやなくてZにしてほしいものです〜
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2018年3月 6日 (火) 12時56分