秋晴れと送電線の鉄塔と。
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- 町名看板判読困難万代棗…(2023.03.08)
- 駐輪場と化した小径、アーケードの下。(2023.02.27)
- 鷹合二丁目、午後5時24分。(2022.12.30)
- 天王寺駅前交差点、午後8時52分。(2022.11.17)
- ハルカス19階から南を望む、午後7時41分。(2022.11.01)
コメント
アイアンロボ、ビーム発射!
投稿: mita | 2017年11月 3日 (金) 08時26分
青い空。
鉄塔なのに軽やか。
白と赤のロープで難しいあやとりできました!って感じで、気分も軽くなりましたよ~。感謝。
投稿: おばちゃん | 2017年11月 3日 (金) 10時26分
●mitaさま
スンマセン…そうなんですね。ちょっとついていけませんでした。
●おばちゃんさま
そうでしょ。何か普通高圧線の鉄塔ってもっと重たくて黒い感じがするんですけど、これは見上げて気持ちええヤツでしたわ。で、おばちゃんさんの気分も軽なったと…こらぁ結構なことで。ちょっと嬉しなりました。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2017年11月 4日 (土) 13時57分