高槻で、PRISMを。
今年は谷六には来てくれないんか… …てなわけでPRISMの演奏聴きに高槻の箱へ。何か久々にかっこええライブハウスに来たなぁ。あちこちから聞こえる「高槻にこんなとこあってんなぁ」。ほんまほんま。
周りみんなええ歳したおっさん。これはまぁいつもと同じ。デビュー40周年記念ライブであること思うと演者も聴き手もおっさんばっかりになりますわな。
で、演奏始まるまでじっとおとなしくしてるのが例年こと、ですが今回は近年茶の湯で知り合ったらアホげ読者やったという某氏と一緒。まさか彼らの音楽について他者と話したり聴いたりすることなんかないと思っていましたけど…酔狂なお方もいるもんで。嗜好が似てる…そらそうか、同学年のアホげ民ですからね。
演奏は…「ん?」と思うとこもあれど、9月発売の新曲中心の後半の方がグッときましたなぁ。知らん曲にしてここまで引き込まれる…やっぱり深化し続けてはるわ、この人らは。
そんな余韻と共に高槻の街でちょっと飲んでフュージョン全盛やったあの頃の話を中心に河内音頭とかタカラヅカとか話題あれこれ…“ほとんど初対面にして同窓会してる”そんな感覚。気が合う合わんって世代関係ないと思ってましたけど、同年代にしかわからんニュアンスってやっぱりありますな。ひとりで楽しむも良し、けどそれを共有のもええなと改めて思った夜でした。おおきに。
(於:高槻市) 高槻って賑やかなとこやってんなと改めて知った次第。ええな。
| 固定リンク | 0
「思ったこと」カテゴリの記事
- 本町橋の裏を見上げて、雑感。(2023.06.04)
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
コメント