残暑お見舞い申し上げます
| 固定リンク | 0
「何げな」カテゴリの記事
- 看板乗っ取り(2023.03.27)
- 金網にビルトイン、自転車の車輪の余生。(2023.03.19)
- 何かええ感じの荒川三丁目21-1(2023.03.09)
- 難波宮、午後1時20分。(2023.03.06)
- 12年半ずっとヒョロヒョロの街路樹(2023.02.26)
「泉州・堺」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 287 ● デイリーブレッド 進々堂(2023.03.22)
- 巨大ヤシ支える添え木(2023.03.07)
- 勝手に植林ダメ公園(2022.09.15)
- 鬼瓦、トタン製。2(2022.05.01)
- さくら一本、鉢割り路面に根を下ろす図。(2022.04.01)
コメント
このお店のある通り、私、好きです。ぼちぼち古い建物が壊されてますけどね。
投稿: 天王寺蕪 | 2017年8月17日 (木) 16時05分
ペンギン、ペンギンかわいいな~♪
あ、これはサンスターでしたね。
投稿: mita | 2017年8月18日 (金) 13時42分
あ、なんやろ…懐かしい。
子供の頃、どっかでこんな建物を見たな…海の家?それとも阪神パーク?
ただ、私の子供の頃のクールミントガムには、ペンギンだけじゃなく、潮吹きクジラも描いてありましたが。
でも、クールミントは子供には辛くて苦手でした。
私も、コーヒー、フルーツ、スペアミント派です。
投稿: おばちゃん | 2017年8月26日 (土) 22時22分
●天王寺蕪さま
この前は…紀州街道ですかね。やっぱり全然ちがうでしょ、旧街道の趣きって。民家あっての景観…どう後世に残していけばええんでしょうね。
●mitaさま
おーサンスターにペンギン、懐かしなー。いつの頃からおらん様になったんでしょ。グリーンサンスターにアクアフレッシュ…ああいう色付きが好きやったなぁ…って今もですが。
●おばちゃんさま
そうですねん!“潮吹きクジラ”がいたあのパッケージやないとアカンのです!。「そんなんおらんやろ」な、あの世界、うん。
ガムの好みが一緒で嬉し。今は“ACUO”の青がいちばん。ただ…ターゲットはもっと若い衆みたいですから、若づくりアイテムって感じに思われへんかなぁ…って思われへん思われへん。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2017年8月28日 (月) 10時49分