午後5時15分、近鉄電車から見る大阪平野の夕景。
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 大阪城梅園、午後2時59分。(2025.03.14)
- 大阪天満宮・祖霊社、午前8時8分。(2025.03.01)
- 自転車乗るひと、流し撮れてるやん何となく。(2025.02.27)
- 歩くひと、流し撮れてるやん。(2025.02.26)
- 酸ヶ湯温泉→青森駅あたり→→伊丹、で終わり。(2025.02.20)
「河内」カテゴリの記事
- 気根かなぁ…幹から枝とも根ともつかんもんが下向きに生えてますけど。(2025.03.09)
- ずり落ちの室外機(2025.03.07)
- むかし布施市横沼二丁目11、いま東大阪市横沼町二丁目7-10。(2025.03.05)
- むかし恩智町◯丁目5**番地、いま恩智北町二丁目135。(2025.03.03)
- 長堂一丁目15のワシントンヤシ(2025.02.28)
「大阪ネタ」カテゴリの記事
- 心斎橋から島之内歩いて最後に末吉橋で東横堀川渡って(2025.02.06)
- Hoopからあべのハルカス眺める、午後4時2分。(2025.02.03)
- 久宝寺橋から観光船“てんま”を、午後2時25分。(2024.12.20)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- 逢坂二丁目、午後0時52分。(2024.11.07)
コメント
この景色、いいですよね。私も好きです。
投稿: 天王寺蕪 | 2017年8月17日 (木) 16時02分
●天王寺蕪さま
きっと好きな人多いと思うんですけど、案外みんなスマホいじったいりして景色見てる人おらんもんやなぁと。ま、私の場合は旧式の携帯電話使用者ですからどこでも車窓第一ですけどね。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2017年8月28日 (月) 10時42分