雨上がりの徳山港、16時28分。
久々に遠出の仕事。新幹線乗って西に向かえばずっと雨。徳山駅からクルマ移動で下松行き、合間合間の小雨どきで仕事終え、徳山駅あたりを呑み屋探しつつしばし探索するも…期待薄。街のどこからも見える煙突目指して港に出ますれば…いかにも雨上がりな夕刻の景色がそこに。
全然知らんにいちゃんから「こんにちはー今日はよぅ降りましたねぇ」って声かけられたけど…誰と勘違いしてはったんやろとモヤモヤしつつも挨拶されることは気ぃ悪いことでもないし…ね。あ、もちろん答えておきましたよ「あーホンマになぁ」って。せっかくやからあれこれ話せばよかったと後悔先に立たず。けどまぁ…宗教の勧誘やったんかもしれんしなぁ…ってどぉでもええ話。煙突はセメントでおなじみトクヤマの徳山工場。
(於:山口県周南市) 元屋台の店でビール頼めば中ビン…なんかちゃうなぁ。
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 阪和自動車道東山高架橋、東八田交差点から。(2019.12.11)
- 秋の終わりと冬空と、午後3時25分。(2019.12.05)
- のぞみ206号からの眺め、午前7時17分米原あたり。(2019.12.02)
- 突き刺さりそうな三日月とアンテナと、午後5時3分。(2019.11.30)
- 六間道商店街、一軒抜けて二軒家見えて…(2019.11.29)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 超過保護ちゃん横目に…(2019.12.10)
- 上町筋の街路樹皆殺しになってますけど…何なん。(2019.12.08)
- 開かん門に秋冬感じて(2019.11.28)
- 東横堀川は大手橋にて午後3時46分、で雑感。(2019.11.27)
- 南の島の夕焼け、午後5時34分那覇空港で機内から。(2019.11.12)
「旅、観光」カテゴリの記事
- 南の島の夕焼け、午後5時34分那覇空港で機内から。(2019.11.12)
- 美ら海、二景。(2019.11.11)
- 特急くろしお28号の車窓から、午後5時28分。(2019.09.01)
- 特急くろしお9号の車窓から、午後1時25分。(2019.08.31)
- 錆びボコながら…カギ印ソースの琺瑯看板発見(2019.08.30)
コメント
鉛色、銀色、水銀(みずがね)色。
投稿: mita | 2017年7月 7日 (金) 08時03分
●mitaさま
初めて訪れた徳山はすっかり“セメント色の町”の印象になりました。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2017年7月17日 (月) 22時37分