お子と大阪城ホールあたりへ
昨日はお子の願い叶えに大阪城ホールあたりへ。あ、今日の記事はあくまで日記。
ちょっと前まで童謡歌ってた思うも…ってそれだけ時間経過したってことですけどいまコレに夢中。ライブ行けずもせめて近づきたい…グッズだけでも買えるかもしれんと「行く!」と言いつつ「子供も来てるかなぁ…」とか「めっちゃ並んでるかなぁ」と心配しまくってましたけど、何の問題もなくサッサとあれこれ買えて機材搬送車見て「えっ!これ乗って来てんのん!?」と勘違いして喜んで…まだまだかわいいもんです。
若い人らの音楽もええのいっぱいあるけど、なんでジャニーズで中でもこの人らなんやろ…ってそれがわからんって事実が「老いぼれたもんなぁ」と思ったり。そんなことより純粋に心ときめかせて楽しそうにしている様子を見るのはなんと幸せなことなんやとか思いながらのひととき。帰路に見たただの雑草(失礼!)にさえこころ踊り…って、話し盛ってます、はい。
(於:中央区) 何かマヨネーズのチューブみたいやねんなぁ、顔が。
| 固定リンク | 1
「思ったこと」カテゴリの記事
- 本町橋の裏を見上げて、雑感。(2023.06.04)
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 本町橋の裏を見上げて、雑感。(2023.06.04)
- 雨上がりの広小路公園、午前8時57分。(2023.05.31)
- 東横堀川を跨ぐいぶし銀の水道管(2023.05.29)
- 東横堀川水門、午後4時35分。(2023.05.28)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
コメント
“マヨネーズのチューブ”
言い得てますね~
メイクと修正のタマモノ!
でも、最近は「普通の男子」も、
こざっぱり、こぎれい←この言い方も古いな。
投稿: mita | 2017年5月11日 (木) 08時29分
●mitaさま
マヨのチューブのニュアンスおわかり頂けてとても嬉しいです。
いやホンマ、きょうびの人らはみな垢抜けしてはりますわ。やっぱり世相がひとを、顔をつくるんやなぁと思います。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2017年5月17日 (水) 09時50分