微妙
| 固定リンク | 0
「何げな」カテゴリの記事
- 看板乗っ取り(2023.03.27)
- 金網にビルトイン、自転車の車輪の余生。(2023.03.19)
- 何かええ感じの荒川三丁目21-1(2023.03.09)
- 難波宮、午後1時20分。(2023.03.06)
- 12年半ずっとヒョロヒョロの街路樹(2023.02.26)
「泉州・堺」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 287 ● デイリーブレッド 進々堂(2023.03.22)
- 巨大ヤシ支える添え木(2023.03.07)
- 勝手に植林ダメ公園(2022.09.15)
- 鬼瓦、トタン製。2(2022.05.01)
- さくら一本、鉢割り路面に根を下ろす図。(2022.04.01)
コメント
おとなになってから、
かの美談の伝記の偉人も、
本当の姿は、しっちゃかめっちゃかと知りました。
ああ、人間って・・・!
投稿: mita | 2017年5月11日 (木) 08時51分
いつだったか、角栄ちゃんと名付けられた田中さんちの子どもさんが、元首相のあまりの転落ぶりに改名を申請して、認められたことがあったと思うので、やっぱりこの程度には、ずらしておくのが賢明かと…って最初から名字がずれてましたね(笑)
投稿: おばちゃん | 2017年5月14日 (日) 11時07分
●mitaさま
なんぼ世間に役立つことしても、モラルに反したことやっとると評価対象外になるって感じが強なってる気がします。芸人なんかもしかりできっと横山のやっさんなんかが最後やったんでしょうかね。
●おばちゃんさま
幼少の頃“のぐちひでや”ってのがいましたが…本人どう感じていたのかな。
このお方は“之”がポイント。ええ味出てますわ。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2017年5月17日 (水) 09時58分