« 和歌山県立体育館は昭和でAAAA。 | トップページ | 文字だけ転写、カッコええ電柱。 »

2017年4月30日 (日)

防火水槽 184 ■ 奈良県大和郡山市柳6-46

 しあわせポストに出会い、「あるんちゃうか…」と思ったらすぐそこに。
Suiso184a Suiso184b
 先日行った仕事の現場はバスもなく駅から徒歩で25分。「難儀やなぁ」と思うよりむしろ楽しいと思えるところがやっぱり春ってところでしょうか。まぁ年中歩いて楽しいんですけども。
 てなわけで郡山駅方面に旧街道と思われる道を行ってますとそこに防火水槽。その存在もたいがい古いはずですが家屋の方が風格ありすぎてまだまだ新参モンって感じに見えます。乾燥しきったその風情、上に置かれたプランターもカスカス。せっかく雨樋の横に置かれているもそこからの給水もなくただただここに佇んでいる…旧街道の落ち着いた景観の小道具としての余生を送っているといったところでしょうか。それも良しですな。
Suiso184c
(於:奈良県大和郡山市) 土壁の家ってホンマ見ん様になってきたなぁ。

保存

保存

| |

« 和歌山県立体育館は昭和でAAAA。 | トップページ | 文字だけ転写、カッコええ電柱。 »

防火水槽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 防火水槽 184 ■ 奈良県大和郡山市柳6-46:

« 和歌山県立体育館は昭和でAAAA。 | トップページ | 文字だけ転写、カッコええ電柱。 »