防火水槽 184 ■ 奈良県大和郡山市柳6-46
しあわせポストに出会い、「あるんちゃうか…」と思ったらすぐそこに。
先日行った仕事の現場はバスもなく駅から徒歩で25分。「難儀やなぁ」と思うよりむしろ楽しいと思えるところがやっぱり春ってところでしょうか。まぁ年中歩いて楽しいんですけども。
てなわけで郡山駅方面に旧街道と思われる道を行ってますとそこに防火水槽。その存在もたいがい古いはずですが家屋の方が風格ありすぎてまだまだ新参モンって感じに見えます。乾燥しきったその風情、上に置かれたプランターもカスカス。せっかく雨樋の横に置かれているもそこからの給水もなくただただここに佇んでいる…旧街道の落ち着いた景観の小道具としての余生を送っているといったところでしょうか。それも良しですな。
(於:奈良県大和郡山市) 土壁の家ってホンマ見ん様になってきたなぁ。
| 固定リンク | 0
「防火水槽」カテゴリの記事
- 防火水槽 248 ■ 住吉区清水丘三丁目14(大和川検車区)(2024.12.02)
- 防火水槽 247 ■ 枚方市津田元町二丁目20-3(2024.05.03)
- 防火水槽 246 ■ 兵庫県香美町香住区七日市390-1(2024.03.21)
- 防火水槽 245 ■ 東住吉区公園南矢田一丁目6-10(2024.01.09)
- 防火水槽 244 ■ 兵庫県豊岡市出石町柳50−3(2023.08.11)
コメント