超昔ながらな散髪屋さん
堺市某所へ。待ち合わせの御堂筋線は北花田駅で降りるも…なぁ。てなわけで西の方へ行きますれば細い道だらけの旧村に。ええ感じやわいと歩きますればT字路の向こうに懐かしい風情の一角が。
赤白青のサインポール…そう、ここは理髪店。しかもちゃんとクルクル回ってます。
大抵見かける昔ながらな理髪店は“ええ風情や”と思うも既に廃業されていることがほとんどですけど、ここは現役。きょうび、瓦屋根にナミイタって出で立ち自体珍しいです状態にしてこれであきないされているってちょっとおどろき。背景にうつるマンションさえなければ…ちょっと昔の写真みたいですな。ずっとこのまま地域住民のみだしなみを預かる存在であってほしいもんです。
(於:堺市北区) まだまだ知らん大阪いっぱいあるわと再認識。
| 固定リンク | 0
「懐かし…」カテゴリの記事
- 消火栓示す看板、八尾信用金庫の広告入り。(2023.03.04)
- 木造モルタル青い瓦屋根の“長屋”にあれこれ(2023.03.01)
- 縦型室外機の横置き? 否々それもありの様で。(2023.02.28)
- 駐輪場と化した小径、アーケードの下。(2023.02.27)
- 車 (2023.02.19)
「泉州・堺」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 287 ● デイリーブレッド 進々堂(2023.03.22)
- 巨大ヤシ支える添え木(2023.03.07)
- 勝手に植林ダメ公園(2022.09.15)
- 鬼瓦、トタン製。2(2022.05.01)
- さくら一本、鉢割り路面に根を下ろす図。(2022.04.01)
コメント
最高 毎日楽しみです
投稿: かもねおじさん | 2017年2月 9日 (木) 11時01分
●かもねおじさんさま
わぁ〜お久しぶりでございます。そうですか…まだ毎日ご覧頂いているんですね。嬉し限りです。
しゃぶしゃぶの記事の羅列ですけど今後ともお付き合い頂ければ幸いです。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2017年2月10日 (金) 09時24分