光が、春や。
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- けったいな色合いの郵便ポスト3つ(2023.03.15)
- 網張温泉あたりの眺め、午前10時2分。(2023.03.14)
- 3月11日に(2023.03.11)
- 木造モルタル青い瓦屋根の“長屋”にあれこれ(2023.03.01)
コメント
右、ビルたち「春休み、どこ行く?」って相談しているよう。
左、地味な一目小僧~
投稿: mita | 2017年2月28日 (火) 23時04分
春だなぁ…心浮き立つような光です。
右の写真。
ロゴマークの赤い色も白いビルに斜めに入る影もそれぞれのビルの色もいい感じ。
上四分の一ぐらいの所に社名を入れたら、会社案内の表紙になりそう。
いかにもこれから成長しまっせ!って感じです。
投稿: おばちゃん | 2017年3月 6日 (月) 12時32分
●mitaさま
かなりどぉってことないビル群もそういう見立てが入るといっぺんに血が通いますな。おおきに
●おばちゃんさま
あぁなるほど、会社案内ね。そんな感じ確かに。天気は…大事ですわ。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2017年3月 9日 (木) 10時34分