1月15日15時40分、八尾の寒空。
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 秋の終わりと冬空と、午後3時25分。(2019.12.05)
- のぞみ206号からの眺め、午前7時17分米原あたり。(2019.12.02)
- 突き刺さりそうな三日月とアンテナと、午後5時3分。(2019.11.30)
- 六間道商店街、一軒抜けて二軒家見えて…(2019.11.29)
- 東横堀川は大手橋にて午後3時46分、で雑感。(2019.11.27)
「河内」カテゴリの記事
- 枯木の幹、こっち見てはる。(2019.12.07)
- 秋の終わりと冬空と、午後3時25分。(2019.12.05)
- 突き刺さりそうな三日月とアンテナと、午後5時3分。(2019.11.30)
- 高安山麓 南西の空、午後3時13分。(2019.11.26)
- ピッカピカ、アサヒビールの旧看板。(2019.10.14)
コメント
♪不穏なるドーナツ穴から射す光
好意悪意どちらの眼差し
雪、期待してたのにって言うと、
「豪雪で大変な地方もあるのに不謹慎」とかいわれそう。
物言えば唇寒し、な世の中になりつつあるのかなあ。
投稿: mita | 2017年1月15日 (日) 22時29分
●mitaさま
今日も寒い日。出町柳駅から地上に出れば雪が舞う。積もらん程度の雪ならそれなりによろし。
しかしまぁ確かにモノ言いにくい世の中やなぁとは思いますわ。なるべくハラスメントにならんようにと個人情報に関わる様な話題も自然と避けてるしね、日々。
そのうち反動が来ると思いつつ、ネト上ではやっぱりあんまり要らんこと言わんとこと思ってます。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2017年1月24日 (火) 18時23分