スクーターとトラックの“広告塔”
大和郡山は某所で仕事。近鉄は筒井駅降りてバス乗ろかと思うも行ってしもたとこ。20〜30分なら歩けるわいと国道25号線を東へ。道すがら、ちょっと懐かし目な広告塔が、ふたつ。
見ての通りスクーターとトラックが上げられています。ひと目で何屋さんかわかるのがよろしいかと。やと言うのに何かあんまり見かけん様になって久しいです。雨風にさらされ劣化してはい終わり…ってことなんでしょうかね。
それ思うとこのふたつ、どちらもメンテばっちりのピカピカ。“広告塔”の意義をよく理解してはるんでしょう。
最近少なくなったこの手のディスプレィがわずか2Kmほどの間に2軒もあるって…互いに意識してはるかもしれませんね。スクーターの方はラビットでしょうか。これはどうも近年上げられたものみたいで今回初めて目にしましたが、トラックの方は…かなり昔から見ていた記憶があります。なのにいつも状態良くて…調べますればここの会社のブログに“屋上のトラック”の記事があり、どうやら何十年も前から上がっていてこれが2台目とか。かなり本気でやってはるみたいなので未来永劫いついつまでも、前を通る人々を楽しませてくれることでしょう。
(於:奈良県大和郡山市) 調べたら大概のところ公共交通機関で行けるかも(例外を除く)。
| 固定リンク | 0
「懐かし…」カテゴリの記事
- 西陽受け土壁黄金色に輝く(2023.01.31)
- ママドライ2年経って売物件(2023.01.22)
- 450m先へ時間旅行、気動車に乗って。(2023.01.11)
- 淀屋橋駅1番出口前、午後5時24分。(2023.01.06)
- 7-5は昭和 …な風情。(2022.12.03)
コメント