“早朝に犬を鳴かさないで”って…?
市内某所で仕事。いつもよりひとつ先の駅へと歩いてますれば、馴染みの公園にこんな貼り紙(?)。 小さい字をよく見れば“大阪城公園事務所”の文字。まぁそういう公的なところからの警告を装ってるだけという線も考えられますけど、ホンマやったとしたら…なんか嫌な感じしまんな、皆まで記しませんけど。
で、犬は“鳴く”んでしょうか? そらまぁ“泣く”とも違うとは思いますけど…でも、やっぱり“鳴く”なんですね、正式に。
何や釈然とせんなぁと思てましたら…そうそう、犬は“吠える”んですな。
ほな“吠えさせないでください”が正しいのか…そうか。それも違う様に思うも“鳴かさないでください”より数段正しい気がするなぁ。“鳴く”はウグイスとかスズムシみたいに心地よいモンに使うコトバの様にも思えて。あ、“かおり”と“におい”みたいなもんかなとかなんとか。以上、個人の感覚の話。てなわけでコメント欄は…ヤメときまっさ。
(於:中央区) そのうちラジオ体操も盆踊り某宗教のタイコも夜鳴きそばも無くなるわ…って、なぁ。
| 固定リンク | 0
「思ったこと」カテゴリの記事
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 雨上がりの広小路公園、午前8時57分。(2023.05.31)
- 東横堀川を跨ぐいぶし銀の水道管(2023.05.29)
- 東横堀川水門、午後4時35分。(2023.05.28)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 難波宮と中央大通と阪神高速東大阪線、午後6時36分。(2023.05.15)
最近のコメント